今日も、
灼熱な暑さでしたね。

今朝、
収穫した。
うちの畑の無農薬な「ハラペーニョ」

大きなモノは、
コレくらいありますよ(笑)

とりあえず、
有機に漬けて、
「ピクルス」に、
しました。
漬かったら、
ミルして、
「パラペーニョ ソース」に、
しますね。

今日の「サラダセット」は、
今朝、収穫した、
茄子の「揚げ浸し」と、
自家製塩麹の、
マリネでした。

毎日、
採れている、
「チェリーとまと」も、
まるまる1個付けました♪

「ぷちっ」と、
旨みが
弾けますよ☆

先日、
「手作り」した。
かき氷の旗に。

この「灼熱」の中。
大勢の方々が、
避難してきました。
開店時間のam11:30~~~
閉店時間のpm5:30まで、
organicなかき氷は、
永遠と、
出続けました♪

少しは、
クールダウン出来たでしょうか(笑)
今日は、
スタッフ5人と、
頑張りました☆
みなさん
お疲れ様でした♪
今日の、
賄いは。

手作りな稲荷でしたね♪
疲れた体に、
染み渡りました(笑)
今日も、
頑張りました♪
ありがとうございます♪
〒802-0002福岡県北九州市小倉北区京町4-5-1
天然酵母ピザ&カフェ greengreenvillage(グリーングリーンビレッジ)小倉店
「天然酵母PIZZA&かき氷」
℡093-521-1881 greengreenvillage@gmail.com
http://greengreenvillage.com
「営業時間」
月~金 11:30~16:00
土日 11:30~18:00
火曜、水曜日(定休日)
天然工房greengreenvillageは
これから明るい未来を考えた次世代につながる
社会作りをコンセプトに
衣、食、住、遊、を
提案する Life Style shopです。
「オーガニック&ハンドメード」を
基本に。
お店のオーガニックファームでは、
野菜、ハーブ、果物
約40種類を
無農薬で栽培しており、
毎朝収穫した
採れたての
活きている
野菜を
お店で使用しております。
お食事は 出来る限りシンプルで温かい食事を
手間と暇と真心をこめて 手作りしています。
御注文を受けてから お作りいたしますので
多少お待たせすることも
ございますが、出来立ての美味しさを
味わっていただけたらと思っています。
安心、安全そして気軽に食べていただける
(((外で食べる家庭料理)))
是非お楽しみくださいませ。
ありがとうございます。
おはようございます♪
「夏至」が、
6月に、過ぎて。
旭日が上がる時間が、
30分ほど、
遅くなった。
「梅雨明け」して、
全然、
雨が降らない。
ココ北部九州。
「夕立ち」の、
ひとつでも、
欲しいところですね♪

*写真はイメージです。
毎日、
お店が終わってから、
おうちに帰り。
夜に、
畑に、
30分位かけて、
たっぷりと、
「水やり」
していますね。
今日も、
旭日が、
キレイです。

この、
「当たり前」の日々を、
噛み締めて生活しています♪

3年前に植えた、
「オリーブ」
ずいぶんと、
大きくなりました。

「柿」の実も、
秋に向けて、
どんどん、
大きくなっています。

トマトソースで、
使う、
「ローリエ」

「かぼちゃ」も、
毎日、
花が咲いています。
実も、
日に日に、
大きく。

朝夕しか、
咲かない。
このツル植物。
とても、
可憐だな。

「白オクラ」も、
日々、
収穫しています。

毎年、
勝手に生えてくる。
「山芋」

もうすぐ
花が咲きそう。
これに「むかご」が、
出来ますね。

自然は、
夏から「秋」に、
向っていますね。
そして、
今日、
「お店で使う分」だけ、
無農薬野菜を、
収穫。

うちの森では、
早朝の、
「ヒグラシの輪唱」が、
終り。
クマゼミが、
けたたましく、
鳴いています。

今日も、
暑くなりそうです。
organicなかき氷で、
涼んで下さいな♪

今日も、
ステキな1日に♪
いつもありがとうございます♪
〒802-0002福岡県北九州市小倉北区京町4-5-1
天然酵母ピザ&カフェ greengreenvillage(グリーングリーンビレッジ)小倉店
「天然酵母PIZZA&かき氷」
℡093-521-1881 greengreenvillage@gmail.com
http://greengreenvillage.com
「営業時間」
月~金 11:30~16:00
土日 11:30~18:00
火曜、水曜日(定休日)
天然工房greengreenvillageは
これから明るい未来を考えた次世代につながる
社会作りをコンセプトに
衣、食、住、遊、を
提案する Life Style shopです。
「オーガニック&ハンドメード」を
基本に。
お店のオーガニックファームでは、
野菜、ハーブ、果物
約40種類を
無農薬で栽培しており、
毎朝収穫した
採れたての
活きている
野菜を
お店で使用しております。
お食事は 出来る限りシンプルで温かい食事を
手間と暇と真心をこめて 手作りしています。
御注文を受けてから お作りいたしますので
多少お待たせすることも
ございますが、出来立ての美味しさを
味わっていただけたらと思っています。
安心、安全そして気軽に食べていただける
(((外で食べる家庭料理)))
是非お楽しみくださいませ。
ありがとうございます。
今日も、
良く出ました♪
天然酵母ピザは、
約3時間で、
「完売」でした♪

今年は、
御自分で、
「シロップ」を、
かける。
organicなかき氷も、
良く出ました。
みなさんクールダウン、
出来たでしょうか(笑)

今日、
いらっしゃったお客様が、
((((なま苺のあまおう)))は、
苺パフェを、
食べているようで、
「清涼感」が、
たまりません♪
って、
言われていました♪
凄く、良いフレーズだったので、
そのまま、
書かせて頂きました(笑)
明日も、
忙しいと、
思います。
気合入れて、
スタッフ5人と、
乗り越えたいと、
思いますね(笑)

今日も、
ありがとうございました♪
〒802-0002福岡県北九州市小倉北区京町4-5-1
天然酵母ピザ&カフェ greengreenvillage(グリーングリーンビレッジ)小倉店
「天然酵母PIZZA&かき氷」
℡093-521-1881 greengreenvillage@gmail.com
http://greengreenvillage.com
「営業時間」
月~金 11:30~16:00
土日 11:30~18:00
火曜、水曜日(定休日)
天然工房greengreenvillageは
これから明るい未来を考えた次世代につながる
社会作りをコンセプトに
衣、食、住、遊、を
提案する Life Style shopです。
「オーガニック&ハンドメード」を
基本に。
お店のオーガニックファームでは、
野菜、ハーブ、果物
約40種類を
無農薬で栽培しており、
毎朝収穫した
採れたての
活きている
野菜を
お店で使用しております。
お食事は 出来る限りシンプルで温かい食事を
手間と暇と真心をこめて 手作りしています。
御注文を受けてから お作りいたしますので
多少お待たせすることも
ございますが、出来立ての美味しさを
味わっていただけたらと思っています。
安心、安全そして気軽に食べていただける
(((外で食べる家庭料理)))
是非お楽しみくださいませ。
ありがとうございます。
おはようございます♪
今日も、
暑くなりそうな感じです。
涼しい場所で、
涼んでいる、
ナンディーを、
連れて。

朝の日課の、
散歩へ。
そして、
旭日。

今日も、
祈ります。
「世界人類が平和で、ありますように」
そして、
下の「新しい畑」の、
周りの、
「草抜き」を、
しました。

早朝過ぎるので、
「草刈り機」は、
近所迷惑に、
なるので、
使えません。
手で、
草を、
抜きまくり、
尋常じゃない「汗」を、
かきました♪
早朝から「デトックス」です(笑)
草の抜きすぎで、
「腕が痛い」です(笑)
今年の「レモン」は、
「裏年」で、
不作だな。

レモンの木に、
蝉の「抜け殻」が。

「かぼす」は、
「表年」で、
「豊作」の、
予感。
たいぶ、大きくなりました。

とまとは、「ジャングル」に、なり。

種から、育てている
「サンマルツァーノ」とまとも、
色づいてきた。

このとまとも、
種は、サンマルツァーノなんだけど、
「形」が、違うぞ?

なんの「品種」なんだろう。

「つるあり えんどう」も、
花が満開で、
実もなっています。

第2段目の「きゅうり」も、
もうすぐ終わりだな。

第3段目も、
少し、
大きくなってきた。

ジャングルになった、
「うこん」の葉。

これもジャングルな、
「ミョウガ」

花が沢山咲いています。

今日、
お店で。

「使う分」だけ、
無農薬野菜を、
収穫♪

天然酵母ピザと。

一緒に、
どうぞ。
熱中症になる前に、
うちのorganicな
かき氷で、

「クールダウン」
してくださいね♪
今週末も、
頑張るぞ(笑)
今日も、素敵な1日に☆
ありがとうございます♪
〒802-0002福岡県北九州市小倉北区京町4-5-1
天然酵母ピザ&カフェ greengreenvillage(グリーングリーンビレッジ)小倉店
「天然酵母PIZZA&かき氷」
℡093-521-1881 greengreenvillage@gmail.com
http://greengreenvillage.com
「営業時間」
月~金 11:30~16:00
土日 11:30~18:00
火曜、水曜日(定休日)
天然工房greengreenvillageは
これから明るい未来を考えた次世代につながる
社会作りをコンセプトに
衣、食、住、遊、を
提案する Life Style shopです。
「オーガニック&ハンドメード」を
基本に。
お店のオーガニックファームでは、
野菜、ハーブ、果物
約40種類を
無農薬で栽培しており、
毎朝収穫した
採れたての
活きている
野菜を
お店で使用しております。
お食事は 出来る限りシンプルで温かい食事を
手間と暇と真心をこめて 手作りしています。
御注文を受けてから お作りいたしますので
多少お待たせすることも
ございますが、出来立ての美味しさを
味わっていただけたらと思っています。
安心、安全そして気軽に食べていただける
(((外で食べる家庭料理)))
是非お楽しみくださいませ。
ありがとうございます。
今朝、
描いた。
「かき氷」の旗。

コレは、
コレで。
良かったんだけど~。
布の、
周りの、
「ほつれ防止」で、
縫っていると?
突然、
「ヒラメイタ☆」

部分。
部分。
「パッチワーク」
してみました(笑)

太陽は、
ピンクと赤の布に。
その下の雲は、
グレーのウール生地。

氷の字の、真ん中の棒は、
グリーンのストライプに。

「organicなかき氷」の字の下は、
ショッキングピンクの布を、
充ててみました♪
「ひらめき」を、
形に、
する事は、
「何よりも、興奮しますね(笑)」
なんでも「手作り」
コレが、
greengreenvillageの、
「ライフスタイル」
ですね(笑)
こんなTシャツ、
作ろうかな?
誰も、
欲しい人は、
いないか(笑)
今日も、
やり上げました♪
ありがとうございます♪


〒802-0002福岡県北九州市小倉北区京町4-5-1
天然酵母ピザ&カフェ greengreenvillage(グリーングリーンビレッジ)小倉店
「天然酵母PIZZA&かき氷」
℡093-521-1881 greengreenvillage@gmail.com
http://greengreenvillage.com
「営業時間」
月~金 11:30~16:00
土日 11:30~18:00
火曜、水曜日(定休日)
天然工房greengreenvillageは
これから明るい未来を考えた次世代につながる
社会作りをコンセプトに
衣、食、住、遊、を
提案する Life Style shopです。
「オーガニック&ハンドメード」を
基本に。
お店のオーガニックファームでは、
野菜、ハーブ、果物
約40種類を
無農薬で栽培しており、
毎朝収穫した
採れたての
活きている
野菜を
お店で使用しております。
お食事は 出来る限りシンプルで温かい食事を
手間と暇と真心をこめて 手作りしています。
御注文を受けてから お作りいたしますので
多少お待たせすることも
ございますが、出来立ての美味しさを
味わっていただけたらと思っています。
安心、安全そして気軽に食べていただける
(((外で食べる家庭料理)))
是非お楽しみくださいませ。
ありがとうございます。
今日も、
「灼熱」な、
暑さでしたね。
今朝、
収穫した。
うちの畑の、
無農薬な「バジル」

「上部」だけ、
今回は、
収穫。

良く洗って、
水きって。
太い茎や、
固さそうな葉を、
取り除き。
「柔らかそうな」
葉っぱだけに。

葉っぱだけで、
「約1kg」
ありました♪
有機な、
新ニンニクの、
皮を剥き。

今回は、
「皮が香ばしい」
皮つきアーモンドプードルを、
使い。

海塩、
extraバージンオリーブオイルで、
混ぜ合わせます。
以前は、
「フードプロフェッサー」で、
やっていましたが。
ココ最近は、
「パワージューサー」で、
やっています。

凄くキレイな、
新芽のバジルソース。

毎年、
種から、
育てて、
お店で使用する分。
毎年「夏」に、
作り貯めています♪
畑から、
1年がかりの、
「天然酵母ピザ」で、
どうぞ。

そして、
「今週末」に、
向けて。
数々の「仕込み」を、
しました。
そして、
「残業」して。
2016年度の、
「お中元作り」です。
いつも、頼んで下さる方々、
本当に、
ありがとうございます♪
今年は、「特別」ですよ(笑)

「非売品」の、
かき氷用の「有機な甘夏シロップ」&

有機な「自家製ハラペーニョソース」の、

セットです☆

いちお、「使用例」なんかも、
描きました♪
いつもの(笑)
「簡易包装」です。

この「セット」は、
頂いた方々は、
嬉しいと、
思いますよ♪
今日も、
早朝から、
頑張りました♪
今週末も、
気合入れて、
頑張ります!
ココ最近は、
開店時間のam11:30前から、
お店の前で、
「ずらっと」
並んでいます。
週末は、
「時間帯」に、
よっては、
お店の、
外で、

お待ちに、
なりように、
なります。
「ウェイティング リスト」を、
ご用意していますので、
お書きになって、
お待ちくださいませ。
いつもありがとうございます♪
〒802-0002福岡県北九州市小倉北区京町4-5-1
天然酵母ピザ&カフェ greengreenvillage(グリーングリーンビレッジ)小倉店
「天然酵母PIZZA&かき氷」
℡093-521-1881 greengreenvillage@gmail.com
http://greengreenvillage.com
「営業時間」
月~金 11:30~16:00
土日 11:30~18:00
火曜、水曜日(定休日)
天然工房greengreenvillageは
これから明るい未来を考えた次世代につながる
社会作りをコンセプトに
衣、食、住、遊、を
提案する Life Style shopです。
「オーガニック&ハンドメード」を
基本に。
お店のオーガニックファームでは、
野菜、ハーブ、果物
約40種類を
無農薬で栽培しており、
毎朝収穫した
採れたての
活きている
野菜を
お店で使用しております。
お食事は 出来る限りシンプルで温かい食事を
手間と暇と真心をこめて 手作りしています。
御注文を受けてから お作りいたしますので
多少お待たせすることも
ございますが、出来立ての美味しさを
味わっていただけたらと思っています。
安心、安全そして気軽に食べていただける
(((外で食べる家庭料理)))
是非お楽しみくださいませ。
ありがとうございます。
基本的に。
「衣食住」
自分で出来る事は、
自分で、
やり。
そして、
「楽しむ♪」
今朝は、
久しぶりの。
「お絵かき」
今から、
15年前位かな?
greengreenvllageに、なる「前の話」
一点モノの、
「手書きのTシャツ屋」さん、
やっていました。
「和柄」に、
「曼荼羅」など。
シャンティーな感じでした(笑)
その当時の写真を、
探していたのですが、
見つからず。。。
そのうち♪
それ以来な、
「お絵かき」です(笑)
デザインは、
kanataさんのデザインをモチーフに。
アレンジ★

ちょっと、
「やりすぎた感」は、
ありますが(笑)

遠くから、
見たら。
分からないでしょ(笑)

「変カワイイ」のが、
出来たかな??
お絵かきも、
「集中」しますね♪
大好きな事です☆
今日も、
暑そうです。。。。
うちのオーガニックな かき氷で、
クールダウンしてくださいな♡

今日も、
ステキな1日に。
ありがとうございます♪
〒802-0002福岡県北九州市小倉北区京町4-5-1
天然酵母ピザ&カフェ greengreenvillage(グリーングリーンビレッジ)小倉店
「天然酵母PIZZA&かき氷」
℡093-521-1881 greengreenvillage@gmail.com
http://greengreenvillage.com
「営業時間」
月~金 11:30~16:00
土日 11:30~18:00
火曜、水曜日(定休日)
天然工房greengreenvillageは
これから明るい未来を考えた次世代につながる
社会作りをコンセプトに
衣、食、住、遊、を
提案する Life Style shopです。
「オーガニック&ハンドメード」を
基本に。
お店のオーガニックファームでは、
野菜、ハーブ、果物
約40種類を
無農薬で栽培しており、
毎朝収穫した
採れたての
活きている
野菜を
お店で使用しております。
お食事は 出来る限りシンプルで温かい食事を
手間と暇と真心をこめて 手作りしています。
御注文を受けてから お作りいたしますので
多少お待たせすることも
ございますが、出来立ての美味しさを
味わっていただけたらと思っています。
安心、安全そして気軽に食べていただける
(((外で食べる家庭料理)))
是非お楽しみくださいませ。
ありがとうございます。
毎週、
火曜、
水曜の、
「定休日」も、
「アッと」言う間に、
終った。

朝焼けが、
とても
キレイな朝です。
おはようございます♪
昨日の、
夕方。
ようやく、
「少し」は、
涼しくなってきた頃の、
pm5:00過ぎから、
駐車場に、
置いていた、
「長材」を、
友人のK-トラに、
積み込み。
「開拓中」の、
畑の下に、
運び込んだ。

夕方にも、
かかわらず、
「尋常じゃない」位の、
汗が、
出た(笑)
いっぱい、
汗かいて、
「デトックス」
抜けが イイ♪

そして、
旭日。
今日も、
手を合わせ、
祈る。
「世界人類が平和で ありますように。」

「梅雨明け」してから、
毎日、
「猛暑」の、
ココ北部九州。
畑の「みずやり」は、
日課になった。

強い太陽の、
日差して、
「夏野菜」の、
とまとは、
1日10cm位の、
大きさで、
成長している。

「つるあり えんどう」の、
花も、
キレイだ。

「白おくら」も、
タワーになった。

「バジル」も、
そろそろ、
収穫して、
「バジルソース」を、
作りますね。

ピンクの、
「サルスベリ」の、
花も、
次々と、
咲き出した。

自生の、
「朝顔」も、
咲いている。

今日、
お店で、
「使う分だけ」

無農薬野菜を、
収穫。

「朝摘み」の、
生きている
野菜を、
味わって頂きたいですね♪

移動店舗で7年。
店舗になり、4年。
この間に、
数々の、
お店の
「フライヤー」を、
友人の、
デザイナーと、
作ってきました。
第7段目の、
フライヤーです。
どうぞ。

表面は、
変更なし。
kanataさんピザの絵。
内側は、
新しく撮った
写真や、
今年作った、
新しいお部屋の説明も。

来月初めにも、
出来ると、
思いますね。
楽しみです♪
今日も、
ステキな1日に。
ありがとうございます♪
〒802-0002福岡県北九州市小倉北区京町4-5-1
天然酵母ピザ&カフェ greengreenvillage(グリーングリーンビレッジ)小倉店
「天然酵母PIZZA&かき氷」
℡093-521-1881 greengreenvillage@gmail.com
http://greengreenvillage.com
「営業時間」
月~金 11:30~16:00
土日 11:30~18:00
火曜、水曜日(定休日)
天然工房greengreenvillageは
これから明るい未来を考えた次世代につながる
社会作りをコンセプトに
衣、食、住、遊、を
提案する Life Style shopです。
「オーガニック&ハンドメード」を
基本に。
お店のオーガニックファームでは、
野菜、ハーブ、果物
約40種類を
無農薬で栽培しており、
毎朝収穫した
採れたての
活きている
野菜を
お店で使用しております。
お食事は 出来る限りシンプルで温かい食事を
手間と暇と真心をこめて 手作りしています。
御注文を受けてから お作りいたしますので
多少お待たせすることも
ございますが、出来立ての美味しさを
味わっていただけたらと思っています。
安心、安全そして気軽に食べていただける
(((外で食べる家庭料理)))
是非お楽しみくださいませ。
ありがとうございます。
昨日の、
お話。
「ゆっくり」しようと、
思いつつ。
動きだして(笑)

高崎山を、
望む、
大分県別府に、
来ました。
北九からも、
高速が、
伸びて。
約1時間ちょっとの、
あまり
「負担」に、
ならない、
距離感に、
なりましたね。
まずは、
http://spica-beppu.com/
SPICAに。

色々な、
作家さんの、
「いいモノ」を、
取り扱っている。
ステキなお店でした♪
そして、
「甘味茶屋」で、
http://amami.chagasi.com/
ランチ。

緑の中の、
ステキな
広いお店です。

「団子汁」が、
食べたくて、
ココに
来ました。

「メニュー」は、
甘味まで、
充実した、
「ゆっくり」
出来る、
ステキな
お店です。

ご馳走様でした♪
そして、
そして、
食後の、
「珈琲タイム」で、
Real Pontへ~
https://www.facebook.com/beppu.real.point/

細い路地の、
奥の、
まさに
「隠れ家」的な、
コーヒー屋さんです。

敷地内には、
18ft
インディアンティピが、

張られていますね。
自分も、
同じサイズのTipiを、
持っていますが。
今は、
倉庫の中で、眠っていますね(笑)
やっぱり、
落ち着く、
Tipiですね♪

ココで、
彼の「こだわり」の、
珈琲に、
舌鼓。

そして、
「15分で、引ける ウクレレ教室」に、
急遽、
参加しました♪

楽器を、
やらない自分でも、
「なんとなく 引ける様に」
なりました☆
「忘れないうち」に、
ウクレレ、
買おうと、
思います♪
このタイミングで、
教えてくれた、
先輩ありがとうございます♪
また「新しい世界」が、
また、
ひとつ、
「広がり」
ましたね☆
ウクレレ教室のあとは。
駅前高等温泉へ。

かなりの「激熱」な、
別府の湯です。

激熱の湯に、
「さくっ」と、
入り。
別府のジェラート屋さんへ。
http://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44000469/

風呂上りには、
最高な
スィーツですね♡
かなり、
「渋いオジサマ」が、
やっていますよ♪

50年近くなっているそう。
「理想なお店」ですね♪

ご馳走様でした♪

別府の、
商店街は、
小倉の街より、
ある意味、
「味があります」

かなり「古い」店も、
いまだ、
残っていますよ!

昔、
「あった様な」!?
帽子も(笑)

色合いが、
かなりのレアモノでした♪

色々な、
出逢いと、
逢いたい人に、
出逢えた♪
「癒しの別府ツアー」でした♪
みなさん、
ありがとうございました♡
昨日の話。
開店から、
子供たちが、
大勢、
来ました。
1~4歳位の、
子供達☆

まるで、
「幼稚園」みたいでした(笑)
今年、
新しく作ったお部屋。

お子様連れの、
お客様に、
「連日」
大人気です☆

御座敷は、
「ゆっくり」
お食事、
出来るみたいです♪
増設して良かったです(笑)
そして、
昨日も。

天然酵母ピザは、
「完売」でした♪
ココ最近、
「月曜日」も、
完売していますね♪
そして、
昨日の「かき氷」の日の、
お客様の写真で、
「美味しそうな写真」が、
あったので、
頂きました♪
写真は、
有機あまおう(((なま苺)))&生キャラメルみるく

ほんとに、
美味しそう(笑)
食べたい♡
そして、
もうすぐ「完売」しそうな。
自家製の栗の渋皮煮、
自家製の有機大納言小豆、
生キャラメルみるくの、
「栗、みるく、金時」

「ふわっふわ」の、
氷の中には、
金時が、
いっぱいですよ♡
そして、
そして、
昨日の、
「仕込み」は。

ココ最近、
「収穫量」が、
増えてきた。
うちの畑の、
無農薬な「調理用とまと」
火入れして、

「とまとピューレ」に。
これを「1年分」
ストックして、
「とまと ピザソース」に、
なります。
夏は「お店」も、
「畑」も、
「ピーク」に、
忙しい時期ですね(笑)
昨日も、
ありがとうございました♪
そして、
今朝。

朝焼けが、
キレイな
朝です。
今朝も、
「日課」の、
畑仕事を、
早朝の、
「涼しい時間帯」から、
やっていますよ♪

最近、
雨も降らないので、
お店が終わって、
帰宅して。
30分位かけて、
夜、
「みずやり」
しています。
畑の野菜は、
「手間暇」の、
結晶の、
「見える形」ですね(笑)
5株、
植えて。
1株、
生き残った
「ズッキーニ」

あと2本位、
収穫出来そうだな。
「かぼちゃ」も、
大きくなってる♪

下の畑の、
「遅植え」の、
とまとも、
ずいぶんと
大きくなりましたね。

奥の方の、
「バジル」も。

今日は、
比較的、
「ゆっくり」
過ごしたいと、
思っています(笑)

今日の、
火曜。
水曜日は、
お店の、
「定休日」
なのでね。

休みの時は、
「しっかり」
休まないと、
夏の「ピークは、
乗り越えられませんね(笑)

畑仕事は、
「キリがありません。」
どこかで、
「踏ん切り」を、
付けないと、
仕事は、
「永遠」に、
ありますから(笑)
そして、
「エゴマ」の葉も、
大きくなった。

エゴマの、
「味噌漬け」と、
「醤油漬け」も、
時間が、
出来たら、
作ろう♪

「つるあり いんげん」の、
収穫も、
始まりました。

いんげんの、
「胡麻和え」でも、
作ろうかな。

blog upしてたら、
お腹、
減ってきた(笑)
朝ご飯、
作ろう♪
そして、
「夏の花」
サルスベリの花が、
今年も、
咲き出しました♪

ショッキングピンクの色が、
眩しいですね♪
今日も、
ステキな1日に♪
いつも、
ありがとうございます♪
〒802-0002福岡県北九州市小倉北区京町4-5-1
天然酵母ピザ&カフェ greengreenvillage(グリーングリーンビレッジ)小倉店
「天然酵母PIZZA&かき氷」
℡093-521-1881 greengreenvillage@gmail.com
http://greengreenvillage.com
「営業時間」
月~金 11:30~16:00
土日 11:30~18:00
火曜、水曜日(定休日)
天然工房greengreenvillageは
これから明るい未来を考えた次世代につながる
社会作りをコンセプトに
衣、食、住、遊、を
提案する Life Style shopです。
「オーガニック&ハンドメード」を
基本に。
お店のオーガニックファームでは、
野菜、ハーブ、果物
約40種類を
無農薬で栽培しており、
毎朝収穫した
採れたての
活きている
野菜を
お店で使用しております。
お食事は 出来る限りシンプルで温かい食事を
手間と暇と真心をこめて 手作りしています。
御注文を受けてから お作りいたしますので
多少お待たせすることも
ございますが、出来立ての美味しさを
味わっていただけたらと思っています。
安心、安全そして気軽に食べていただける
(((外で食べる家庭料理)))
是非お楽しみくださいませ。
ありがとうございます。