夏休みの始まりと「お中元」作り。
おはようございます♪
「定休日」の朝です♪
数日前に、
ココ北部九州では、
「梅雨明け」しました。
学生さん達は「夏休み」に、
入りましたね。
先週末も、
どうにか?
こうにか?
乗り越えました(笑)

スタッフのみなさんも、
お疲れ様でした☆☆☆
いつもありがとうございます♪
昨日の夕方から、
うちの森では、
「ツクツクボウシ」が、
今年、初めて鳴いていました。

夜の虫の輪唱は、
「少し」
秋を感じさせてくれます。
季節の過ぎ去りは、
早いですね。

畑では、
「サンマルツアーノ」とまとが、
採れ始めて。
天然酵母ピザの「マルゲリータ」に、
乗せています♪

メキシカン唐辛子の
「ハラペーニョ」も、
どんどん採れています。

パラペーニョは、
「有機酢」に、
漬けて。
自家製の「タバスコ」に、
毎年なっています♪

そして、
「お中元」の季節なので、
せっせと、
時間の合間を、
見て。
作っています♪

毎年、頼んで下さる方々。
いつもありがとうございます♪
「数量限定」
ナチュラルお中元。
オーガニックなお中元を、
どうぞ♪
そして、
お店は、
先週末も、
お店は大変な賑わいでした♪

今まで、ずっーーと、
嫌いだった。
プラのペラペラの「のぼり」
固定概念を、
捨てて(笑)
ついに立てました☆

たくさんのお客様に、
うちの1年がかりの
オーガニックな「かき氷」
食べて欲しいから(笑)

「のぼり」は、
目立てばOK(笑)

「生みるくキャラメルシロップ」も、
週に2回。
作っています。

うちは、全て「自家製」なので。
毎日、最低「6時間」は、
仕込みしていますね☆

この時期、毎週末。
大変込み合います。

「御予約」されると、
少しスムーズに、
流れます♪


ありがとうございます♪
今朝の畑は。

4月に苗植えした、
「きゅうり」は、
もう上の方しか、
成っていません。
もうすぐ「終わり」です。
ですが。
毎日「10本」位ずつ、
採れていて、
回りの人に、
配っています(笑)
そして、
「秋植えキュウリ」の、
芽だしも始めましたよ。

もう少し大きくなったら、
畑に植え込みます。
畑仕事は「秋の野菜」の、
芽だしを、
やっています!!
畑の「用心棒」の、
女郎蜘蛛も、
いっぱい餌喰って、
大きくなっています。

蜘蛛の糸の「稲妻」模様が、
スゴイです(笑)
「茄子」も、
たくさん成っています。

畑は、草が「ボーボー」ですが、
暑過ぎて。。。
「畑仕事」は、
出来ません。。。
「収穫だけ」
しています(笑)

「ごま柿」も、
だいぶ大きくなりました。

畑は、
着々と秋に。
今日もステキな1日に♪
いつもありがとうございます♪
〒802-0002福岡県北九州市小倉北区京町4-5-1
天然酵母ピザ&カフェ greengreenvillage(グリーングリーンビレッジ)小倉店
「天然酵母PIZZA& 夏は、かき氷。冬は、ぜんざい。」
℡093-521-1881 greengreenvillage@gmail.com
インスタグラム
https://www.instagram.com/explore/tags/greengreenvillage/
「営業時間」
月~金 11:30~16:00
土日 11:30~18:00
火曜、水曜日(定休日)
天然工房greengreenvillageは
これから明るい未来を考えた次世代につながる
社会作りをコンセプトに
衣、食、住、遊、を
提案する Life Style shopです。
「オーガニック&ハンドメード」を
基本に。
お店のオーガニックファームでは、
野菜、ハーブ、果物
約40種類を
無農薬で栽培しており、
毎朝収穫した
採れたての
活きている
野菜を
お店で使用しております。
お食事は 出来る限りシンプルで温かい食事を
手間と暇と真心をこめて 手作りしています。
御注文を受けてから お作りいたしますので
多少お待たせすることも
ございますが、出来立ての美味しさを
味わっていただけたらと思っています。
安心、安全そして気軽に食べていただける
(((外で食べる家庭料理)))
是非お楽しみくださいませ。
ベジタリアン、
マクロビの、
お料理も、
あります。
北九州唯一の、お店です。
ありがとうございます。