北九州の人達立ち上がるのは今しかないよ!
時間があるなら是非!
【日本初!市民によるがれき受け入れ検討委員会発足】
~山本太郎 被災地の現状を語る!~
5月21日(月)12:30
北九州国際会議場 22会議室
(JR小倉駅 新幹線口から徒歩5分/参加無料・予約不要)
..................
12:30 記者会見
北九州市民(農水産業者含む)・近隣自治体市民
識者:青木泰(環境ジャーナリスト)
木下黄太(放射能防御プロジェクト)
山本太郎(タレント)
豊島耕一(佐賀大学教授)他
13:00 第1部 第1回市民検討会
14:30 第2部 市民による座談会
17:00 終了
..................
連絡先:震災ひなん者お話の会
hinanohanasi@gmai.com
080 5057 4181
HP: http://hinanohanasi.wa-sanbon.com/
震災避難者お話の会北九州
hinanohanasi.wa-sanbon.com
震災避難者お話の会北九州
hinanohanasi.wa-sanbon.com
おいらも参加します☆
アニキ ありがとう!!
おまけ
沖縄の「友人」らも~北九州市長に「がれき反対の苦情の電話」を したそうです。
ここ「北九州」から やり始めると「全九州」で イヤ「全国」で~
「がれきの償却」が始まり「日本中」が「濃度の濃い放射能」に汚染されてしまします。
今しか「みんなで協力」して 止めるしかありません!!!!
年中無休、8時から21時まで受け付けます。
電話:093-671-8181
FAX:093-671-0088
メール:call-center01@mail2.city.kitakyushu.jp
これに電話して「市長室、秘書室」に~つないでもらい「抗議」しましょう!!!!
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/cgi-bin/enquete/registEnquete.cgi?EID=5f8dd86f0a4b077d42620afab3db8ff7
あなたの「電話ひとつの動き」で世界が 変わるはず!!!
「電話」して みましょう!!!! 応援しています!!
ありがとうございます♪