ことこと「薪ストーブでの苺jam」作り~☆

友人が愛情を かけて育てている「無農薬のいちご」ちゃんです。

ほんとに ひとつひとつ輝いていて、なんとも かわゆいですね~♡

こんなに「大きなモノ」も~

この「職人」の~叩きだしの~

特注の「銅鍋」で~作りますね。

苺を洗い「ヘタ」を取り。

「銅鍋」の中へ~~☆

薪ストーブに「火」を つけて。

「沸騰」するか、しないくらいの「弱火遠赤外線」で~

丁寧に「アク」を取りながら~コトコト~♪

「魔法」を~かけながら~煮込んで いきます。

8時間経過~「部屋中」~甘酸っぱい苺の かほりで充満しています。

10時間経過。。。。弱火料理で 「旨みのエキス」を抽出していきますね。

「蜂蜜」を~注ぎ~

熊本県天草の「自然農 れもん」を~

絞り。


れもん汁を~注ぎ~

12時間の「手間暇」で~ようやくココまで来ましたね♪

「瓶」に詰めて。

「煮沸」も~「薪ストーブ」で。


弱火、遠赤効果の まろやかな「天然素材の あまさ」の~
「いちご&蜂蜜jam」の完成です~☆
出店先や 委託先で~どうぞ~☆
いつも、ありがとうございます♪
greengreenvillage みず☆