「ここ」まで~~

「エンジンキー」を~「回し」~~~「発進」です~~

この「1年」で~この「恐竜」も~「乗り慣れる?」~~「こなす」~ことが~出来るように
なりました~~!!!!
なんでも~「出来ない」と~「セルフ ビルド」なんか~「出来ません」~~
「やるしか!!!!ない!!」のです~~!!!!
それが~「おいらの やりたい事」なんです~~

「2時間」も~「恐竜ごっこ」を~していてるうちに~「耶馬溪の おじさん」が~
来たので~「バトン タッチ」して~と~~

「1番」~~「上の段」の~~「造成」を~「広く」やってます~~~
ここに~「井戸場」と~「水場」と~~「母屋」を~建てる「予定」です~~

うちの「森の 栗の実」も~~だいぶ「大きく」なってきてますね~~

おいらは~「森の中」での~「間伐作業」~~~

今年の「春」に~「植えた」~~「茄子」???
なんだか「オレンジ色」に~「熟し」??て、ますね~~

「あっ~~」??「誰」か~「かじって」ら~~

「午前中」に~「上の段」が~「終了」したので~~今度は~「道路際」の~~
ようやく「土止め」に~入ります~~
この「冬」~~「間伐材」を~~「山」から~「運び出し」て~~
「焼きまくって」~~「創った」~~
「炭化棒」~~~
この「出番」です~~

これを~「手伝い」に~きてくれた「地元」の~「猟師 大工」の~「伊藤」さんが~~

「チェーンソー」を~「磨いで」くれて~~さらに~「先」を~削って~~
「大地」に~「打ち込み」ます~~

「英美ちゃん」も~~「土木」に~「頑張りデトックス」です~~

「4時間」も~~「作業」に~「ハマレ」ば~~

これ「くらい」に~~「完成」です~~~!!!!

「炭化棒」の~~「炭」で~~もう「真っ黒け」です~~

「hey!!men~~~」!!!!もう「黒人級」です~~

「ナンディー」も~~「頑張ったね!!!」って~「眼」で~うったえてます~~

「湖の入り口」に~「恐竜」を~「動かして」~~
「本日」は~~
「ここ」まで~~
「終了」~~
いちお「やらないと」~~いけない「所」まで~~
「やりあげ」ました~~~!!!!
そして~~「今宵」は~~北九へ~~