「ルーツ」へ~~
この「婆さん」を~「世話してくれた方」からの「手紙」で~~
「水村」の「先祖」~~「爺さん」が~「戦後」~~「山口県 大島郡」
「周防大島」っていう「島」から~「北九、八幡」に~出てきたことが~「判明」した!
「自分のルーツ」は~気になるものだ~!
「気になって いたが」~~「忙しくて」なかなか「行けず」~~
「今年の折りかえし」の「この梅雨時期」に~~「行くことに~決めた!!」
「次の休みは~年末年始」だな~~それまで「休みは~ない」
「自由業」~~「自給自足」~~~「自分」で~「進んで動かない」と~
「未来は~ない」~~~
「雇われの サラリーマン」とは、違う~
「社長」で あり「営業部長」で あり 「色々」~~全て「自分」で~やる~!!!
「段取り勝負」だぜ~~!!!
昨夜「お世話」に~なった「友人」は~~「昔」~~
「欽ちゃんの仮装大賞」に~出たことのある~
「才能豊か」な~「友人」です~~
早朝「8時」です~~

「玄関前」で~~「朝から~やっています~~!!!」
「ジャグリング マスター」です~~かれこれ「15年」~~やってますよ~~!!!
「脳の活性化」&~「集中力が~高まり」ます~~
観て 、やって、感じて、楽しいジャグリング体験
STOKE BUM
詳しくは~~
www.stokebum.com
まで~~
来る~2010年 9月の 18,19,20(土、日、月)「連休」に~~
山口市にて「ジャパン ジャグリング フェスティバル2010 やまぐち」開催~~!!!
おめでとうございます~~!!!!
うち、Green Green Villageも~~「出店」します~~~
詳しくは~また「ブログ」で~お伝えしますね~~~
朝から~「大笑い」して~~高速に~飛び乗り~「広島の県境」の~
「周防大島」へ~~~

「現在は~橋」が~ありますが、「昔」は~なかったとか、「閉ざされた島」から~
「爺さん」は~「脱出」したんだな~「いろんな思い」を~「胸」に~~

「瀬戸内」の~~「不思議」な形の「島々」が~見えてきます~~

「人口」が~少ないために~「海は~チョー綺麗」です~~
島「奥地」の~~「森」の「集落」へ~~

その「手紙のお寺」へ~出向き~

「お話」を~聞き~

「爺さん」が~この「地」を~離れた「時」に~建てた「墓」は~あったが~
「詳しい事」は~分からず~「水村」って言う「名前の人」も~
イマは~「住んで~おらず」~~
「謎」でした~~~
まっいいか、
こういうのが「ロマン」だな~~
俺には~「俺のロマンの道」が~ある~
「ルーツ」「過去も大事」だが、
「現在」のほうが~~もっと「大事」だな~~
「いろんな 守護霊」が~~
おいらを「見守って」くれているし~~
ただ「前を~見据え」~~進むだけだぜ~~~!!!!
「カッコ良すぎる」~~~!?!(笑)
とりあえず~~
「爺さんの妹」の「墓」に~「ご挨拶」を~~済ませ~~
「帰宅の道」に~~~
ここの「島」は~~「原発」に~揺れる「祝島」の~西側「上関」の
西側~「瀬戸内のハワイ」と~言われている~~
「JA」が~~はびこっておらず~「イマだに~無農薬」が~
当たり前~!!!でした~~
「農薬=毒」~~「添加物=毒」は~~使われていませんね~~

途中で~「面白い 野菜劇場」へ~寄り~
「小月インター」で~降り~~

あの「ドライブイン」の~「みち潮」の~「貝汁」を~頂き~~~
この「2日間」で~軽く「700km」走りました~お疲れ様でした~~
今日も~~色々と「勉強」に~~なりました~~!!!!
ありがとうございました~~~~!!!!