「初物」??
「季節感」が~~「だいぶ早いな」
だけど~~「太陽の周期」は~~「氷河期」に 入ってるそうで~~
どうなるコトやら~~??

もう「竹の子」の「時期」に なりましたね??早くない??
「初物」「旬な物」が 「1番大事」です!!
世の中の「ほとんど」の「野菜も 人間も」
「温室育ち」 「季節感」とか~~まったくありません。
話は~~「筍」だったな~~
これを~~「グリル」で~~「まっ黒」に~~なるまで~~「丸焼き」に して~~

切りまして~~先日、作った「ふきのとう味噌」を のせて~~
「料亭の味」で~~いただきました!!

「干し椎茸」を~もどして~「土鍋」で~~「炊き込みご飯」に~~
これも また おいし!!
「この時期」の~~「筍」は~~「アク」も少なく~~
「最高の みそ汁」などなど~~「大活躍」ですね~~
みなさんも「旬な味」 大切に~~~!!!!
green green village 八幡FARMでは~~

「4年前」に~~「植樹」した~~「さくらんぼの木」も~~

「かわゆい お花」を 咲かせました!!!
「苗木」も~「3年」を~越えると~~「急に」 大きくなりますね!!
「桃栗3年」とか~~いいますね~~

去年の10月「初旬」に 植えた「冬野菜」も~~
「トウ」が 立ち 「お花畑」に なりつつ あります~~
「花」が 咲いたら~~「種」とって~~
green green village SEED BANKに~~入りますね~~
「今宵」は~~小倉南 北方「バードマン ハウス」で~~
我らが~~「ろくろう」のLIVEです~~
「一期一会の奇跡」
みなさん お待ちしておりますね!!!